ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログへ

私の利用している通販↓
釣具
アウトドア&フィッシング ナチュラム
セール時は現行モデルが
安くなる事もあり、
価格が変動する事があるので、
チェックはマメにするのが安く
買える秘訣♪
ポイント制度による割引も
使い易いです。

__________
書籍やDVD等はアマゾンで・・・

__________

私の使用している道具類↓
 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月10日

今は昔のバス釣行記 その2(2011/6/14加東市野池)

三木のホーム野池に朝4時から早朝偵察。
ガッツリ坊主(T_T)
午前6時、6/6の加東市野池に移動。
いつも昼からや夕方に来るが朝一ならどうなのよ?
ミニラバジ+ジャバスティックで一投目

今は昔のバス釣行記 その2(2011/6/14加東市野池)

小さいけど、すぐ釣れたドキッ
幸先いいのか?数出ればそれでもいいが・・・

40UPを発見しましたが・・・
向こうもこちらを発見(-_-;)

その後、子バッチすら無反応ウワーン
午前9時納竿。
この池は新規ホーム候補には向かない・・・


他に6月は雨降りでインレットが生きる好条件ばかり狙って、
三木のホーム夜釣りも3回行きましたが完全坊主。
ホームの40UPの複数GET率が高いのは6月なのに、
回遊バスも見かけず今期のホームは終わってるっぽいww
3~4年周期説の悪いパターンにはまってる?


どうでもいいような釣果なんですが、
今期はあまり釣行に出れないので、
自分自身で振り返る為の釣行記でした。
通年だと6月は実釣優先モードで釣果が溜まって
結局UPしてない事が多いんですけど・・・ガーン



今更な釣行記ですがランキングにポチッとよろしくですm(-_-)m

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

=============================================================

タックル

ロッド:メジャークラフト KGライツ メバル KGL-T732M
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-T732M
メジャークラフト KGライツ メバル KGL-T732M








リール:ダイワ/インフィート月下美人2004 改(ベアリング追加チューン)

ライン:ヤマトヨ/フロロ4LB
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m





=============================================================



同じカテゴリー(バス釣行記)の記事画像
スコDCで記録更新!?(2012/06/01東播野池)
PEラインテストで…(2012/5/15東播野池)
GW兄弟釣行(2012/05/01東播野池)
スコDC魂入れプチインプレ(4/27加東市野池)
オカッパリ耐久15時間(今さら4/18バス釣行記)
老害の口撃、BLAZON苦闘の魂入れ(2012/03/2?東播野池)
同じカテゴリー(バス釣行記)の記事
 スコDCで記録更新!?(2012/06/01東播野池) (2012-12-26 02:33)
 PEラインテストで…(2012/5/15東播野池) (2012-12-24 16:19)
 GW兄弟釣行(2012/05/01東播野池) (2012-12-19 00:38)
 スコDC魂入れプチインプレ(4/27加東市野池) (2012-12-10 00:30)
 オカッパリ耐久15時間(今さら4/18バス釣行記) (2012-11-27 00:30)
 老害の口撃、BLAZON苦闘の魂入れ(2012/03/2?東播野池) (2012-05-01 01:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今は昔のバス釣行記 その2(2011/6/14加東市野池)
    コメント(0)