2012年12月19日
GW兄弟釣行(2012/05/01東播野池)
今さら5月1日のバス釣行記ですWW
弟と昼前からホームの野池へ。
スコーピオンDC7の特性を知る為
ノーマルでの2回目の釣行。
前回(4/27)のDCデビュー同様にポッパーでスタート
1匹目↓(10:55)

前回同様に子バッチWW

弟もHITで兄弟HIT
しかし、イワシみたいな・・・(10:56)
きっとガイド(私)が悪いのですWW
さらにポッパーで子バス連続HIT(11:15~16)↓


リトルバッツにチェンジして4匹目(11:37)↓

同じくリトルバッツで5匹目(11:45)↓

釣れなくなってスピニングにチェンジして
3インチイモグラブで6匹目(12:32)↓

この回も子バスのみ。
惨敗でした・・・
ガイドである私がヘボ過ぎるから、
せっかく遠くから来た弟に、まともなサイズを
釣らせる事は出来ずm(-_-;)m
タックルの仕様は4/27と同様です。

弟と昼前からホームの野池へ。
スコーピオンDC7の特性を知る為
ノーマルでの2回目の釣行。
前回(4/27)のDCデビュー同様にポッパーでスタート
1匹目↓(10:55)

前回同様に子バッチWW

弟もHITで兄弟HIT
しかし、イワシみたいな・・・(10:56)
きっとガイド(私)が悪いのですWW
さらにポッパーで子バス連続HIT(11:15~16)↓


リトルバッツにチェンジして4匹目(11:37)↓

同じくリトルバッツで5匹目(11:45)↓

釣れなくなってスピニングにチェンジして
3インチイモグラブで6匹目(12:32)↓

この回も子バスのみ。
惨敗でした・・・
ガイドである私がヘボ過ぎるから、
せっかく遠くから来た弟に、まともなサイズを
釣らせる事は出来ずm(-_-;)m
タックルの仕様は4/27と同様です。

Posted by mad angler at 00:38│Comments(0)
│バス釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。