徳島サーフエギング(2013/01/02~03)

mad angler

2013年01月24日 00:30

年始の釣果パート2です。
この日(1/2)は、21時からエリート5の今江プロの放送を
見たかったので22時までは出撃不可WW

嫁実家は釣りビジョンが見れるので、
ついつい見てしまう。
嫁に「また釣り番組か!!」とブヒブヒ言われるが
気にしないWW
ちなみに、ガンダム見れば「何回見るの?」と言われますWW






見終わってから、用意に手間取り市内を23時発。
昼間に義兄の友人から情報をもらっていたので、
いつも入るサーフを後回しにしました。

1時くらいに現地着で先行者なし。
一昨日よりも、ちょっと波足が長い様子。
ウネリの入る向きが違う。

前回にバラしたエメラルダスダートの4号でスタートし、
番長の4号に変更し無反応。

途中で知らない人と遭遇し、情報交換しましたが
おたがいに無反応

黄色の実験に番長3.5号のチャートバナナを
導入して無反応。

端から端までを攻め倒して3:30まで無反応で
断念して移動。

義兄に教えてもらった漁港に移動。
先行者あり、釣果を伺いましたが、
ぜんぜん駄目だそうm(-_-)m
ナンバーが同郷でしたので、邪魔しても悪いので
別サーフに移動しました。
4:30時くらいに結局いつものサーフ着。
あいかわらずLEDマンがいっぱい。
場所移動する。

夜明け前・・・無反応(・_・;)

夜が明けたが無反応 (゜Д゜;)

人だらけで、あまり移動が出来ないが
駄目元でカラーをリアル系にチェンジしてみる。

黙々とキャストするが反応がない・・・
手前の掛け上がりでHIT

小さいが300gくらいのアオリGET。

左右のヤツらが寄ってくるが、
締めずにランガンライブェルに即納し
撃たせないWW

しかし、まったく続かない(>_<)
周囲はジグに変更している様子。
しかし、エギング続行。
30分後くらいにHIT

またしても300gくらいか?

結局、8時まで頑張って2匹だけm(-_-)m





ランガンライブウェルは、
義兄の借り物クーラーにジャストフィットWW
(ダイワの20L)


にほんブログ村

==========================
今回のタックル

ダイワ/ラテオパイレーツ 96ML

リールシマノ / 10 セフィアCI4 C3000HGSDH

スプール ノーマル(PE0.8号)東レインターナショナル(TORAY)
ソルトライン シーバスPE、

エギ:ダイワ エメラルダスダート 4号 ケイムラ-群れコノシロ

ランガンライブウェル

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル








==========================

関連記事